真夜中に突然、天井からポタポタと水が滴り落ちてきた。三木市が水道管の水漏れに排水管交換しては最初は雨漏りかと思ったが、よく見ると水は透明で、天井には水染みが広がっていた。慌てて二階に上がると、案の定、洗面所の排水管から水が漏れていたのだ。夜中の2時。途方に暮れながらも、インターネットで「水道工事 24時間」と検索した。すぐに数社の業者がヒットし、電話をかけてみた。何社かに電話をかけるも、時間外料金が発生することや、翌朝にならないと対応できないと言われることが多かった。ようやく、30分後に駆けつけられるという業者を見つけ、藁にもすがる思いで依頼した。30分後、作業員の方が到着し、状況を確認してもらった結果、排水管の接続部分の劣化が原因であることが判明。すぐに修理に取り掛かってくれた。深夜ということもあり、作業音が近隣に迷惑にならないように、作業員の方は細心の注意を払って作業を進めていた。その姿勢には感謝したが、修理費用は昼間の倍額以上だった。緊急時なので仕方ないと思いながらも、複雑な気持ちになった。修理は1時間ほどで終わり、水漏れは無事に止まった。作業員の方は、修理箇所の説明や今後の注意点などを丁寧に説明してくれた。しかし、高額な修理費用が頭から離れず、本当にこの業者で良かったのか、後悔の念が湧き上がってきた。数日後、昼間に別の水道業者に見積もりを依頼してみた。すると、同じ修理内容でも、夜間料金が発生しないため、はるかに安い金額で見積もりが提示された。やはり、緊急時とはいえ、料金を比較検討するべきだったと痛感した。今回の経験から、水道工事を依頼する際には、緊急時であっても、複数の業者に見積もりを依頼することが重要だと学んだ。また、事前に料金体系を確認しておくことや、業者の評判を調べておくことも大切だ。さらに、日頃から水道設備の点検を怠らないようにすることも重要だ。排水管の劣化や水漏れの兆候に早めに気づけば、大規模な工事になる前に修理することができる。今回の水漏れは、まさに日頃のメンテナンス不足が招いた結果だった。今後は、水道トラブルが発生した際には、まず冷静さを保ち、複数の業者に見積もりを依頼することを徹底しようと思う。そして、日頃から水道設備の点検を怠らず、定期的なメンテナンスを行うことで、緊急時の出費を抑えるように努めたい。今回の苦い経験を活かし、より賢く水道工事と向き合っていこうと思う。
投稿日